2012年3月13日火曜日

ニンニクを大量に食べると歯茎から血が出るのはなぜですか?

ニンニクを大量に食べると歯茎から血が出るのはなぜですか?

私はニンニクが大好きでスーパーでチューブ入りニンニクを買ってきてはラーメンなどに大量に(本当に大量に)ニンニクを入れて食べます。

そうすると数時間後には目が充血してギンギンになり汗がじんわり出続け、肌の吹き出物が破れ、のどが渇き口の中がヒリヒリし、さらに歯磨きをすると歯茎が破れ血が出ます。

ニンニクを食べない日はこのような症状は出ません。

どうして大量にニンニクを食べるとこんなことになってしまうのですか?

また、これは体に悪いですか?







ニンニクは体に良いですが食べ過ぎると弊害が出ます。主なものは貧血症、肝機能障害、ビタミンB2欠乏症などです。 http://kenko.it-lab.com/shokuhin.php/157/ 症状からビタミンB2の欠乏症と思われます。

ビタミンB2が欠乏すると・・・目の角膜が充血、皮脂の増加、皮膚炎、口の中や周りの炎症などが起こります。目の充血は白内障に進行する場合があり要注意です。歯茎からの出血は粘膜質がはがれて傷つきやすくなったためと思われます。ビタミンB2は脂質の分解にも使われますので日頃、脂質を多く摂るようなら更に欠乏しますので気をつけてください。








何でも度が過ぎてはいけません。

ニンニクは刺激が強いので、食べ過ぎは危険です。

過剰摂取は赤血球を破壊しるそうです。



http://www.sativumin.com/column02.html







・・・そう・・・気付き始めましたか・・・

しかたない、ならば全て教えよう!!今に至る全てを・・・

・・・あなたはヴァンパイヤの末裔・・・

大ヴァンパネル様のご子息にあたります。。

しかし、あるライカンがそなた様がまだ胎にいる頃、

母君の血液に遺伝子を組み替える秘薬を注入したのです。。。

それに気づいた看護婦はすぐに血清を打ちました。。。

そのことで、残念ながら母君は亡くなってしまいましたが、あなたは腕のいい先生のもと、無事生まれることができました。

ですが、その秘薬のDNA操作により、あなたは牙をなくし、血を求めなくなり、

変化することもなくなった。。。

そう、残念ながらヴァンパイヤとしての血があなたで途絶えてしまった。。。

しかし、命だけは取り留めることができた。。。

良かったのかどうか・・・神のみぞ知るってやつでございますかな。。。

だが、ニンニクだけはどうしようもなかった・・・

ある程度の抵抗はできたが、やはり元はヴァンパイヤ、、

ニンニクによる副作用はどうにも否めなかったのだ。。。

一応警告しておくが、食べ過ぎによる変化拒否反応が出ている。。。

このまま食べ続ければ、ニンニクに食い殺されるぞ・・・

気をつけろ!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿