2012年3月28日水曜日

タートルフレッシュアイについて

タートルフレッシュアイについて

現在飼っているミドリガメ(7㎝程の大きさ)の目が開かなくなってしまったのでビタミン剤を買ってきて投与を始めました。

まだ開始1日目なのですが1日あたり何回投与すれば良いのかわからないので質問します。

薬は直接目に数滴垂らして与えています。

与えすぎは良くないと瓶に書いてあるのでどれくらいが適量なのかわかる方教えてください。

宜しくお願いします。







一週間に一度、目に垂らすのではなく餌に数滴かけるか、ミドリガメですので飼育水に数滴垂らせば良いです。



以下、きつい言い方だとゴメンなさい。

確かにカメの目の病気の多くはビタミンA欠乏症で引き起こされる場合が多いですが、病気になったからビタミンを摂取させるのではなく常日頃から栄養のバランスが取れた食事をさせなければなりません。

普段のメイン餌が市販のカメ用の餌ならビタミンは豊富に含まれているので本来は必要ないものですので、一日に何度も与える必要はないです。



逆にビタミン過剰症がある事をご存知ですか?皮膚に水疱が出来たり潰瘍ができます。

あまりやり過ぎは過剰症を引き起こします。



すでに目が開かなくなっているなら結膜炎も併発している可能性があるので速やかに動物病院で抗生物質の投与等の治療を受けた方が無難かと思います。



以下は自己責任の荒療治ですので真似は出来るだけしないように!!!!

(近くに爬虫類を見てもらえる病院がない場合の最悪の最終手段としてお考え下さい。)

小児用の抗菌目薬を使います。(キターッ!!!てCMの様なスッとする物はNGです)

使い方は一応口や鼻に入れないようにして下さい。カメが小さいので綿棒を浸して閉じたまぶたに乗せるような感じで(ゴシゴシやグリグリしちゃダメです)

これを1日朝、晩2回です。(塗ってすぐに水槽には戻さないで、しばらく乾燥させて下さい)



あっ!!それと飼育環境は常に清潔に保って下さいね。



追加です!!

今、過去の質問も拝見しました、カメ用配合飼料食べてないんですね・・・

それでもビタミン剤は一日に何度もやる必要はないですね。

元気になったら配合飼料食べさせるように頑張りましょう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿