2012年3月27日火曜日

唇の横の端だけいつも切れるんですが、何を心得たら傷がつかなくなるでしょうか?

唇の横の端だけいつも切れるんですが、何を心得たら傷がつかなくなるでしょうか?







一種の口角炎・口角ビランと呼ばれる症状でしょう。熱性疾患、胃腸病、ビタミンB2欠乏症などが原因として考えられます。単なる風邪や栄養不良、疲労、ストレスでも起こりうる物です。



口角部では乾燥がひどくなると、亀裂を生じ口角びらんの状態になります。なめない、拭いすぎない、室内を乾燥させ過ぎないことも大切です。



市販薬の塗り薬も各種あります。ステロイド等の物を含まない、抗生物質の軟膏がよく使われます。



また症状によってはアトピーやアレルギー・ヘルペス等の感染・カンジダ等の感染、さらには噛み合わせも原因になりますので、ひどくなるようでしたら医師に相談するべきでしょう。

http://www.kenko.com/product/seibun/sei_722102.html

http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/koukakuen.htm








私も暴飲暴食をすると必ずビキッと唇の端が裂けます。

たぶん↑の方も仰っている通り、胃の問題だと思います。



私は「あ~マズイなぁ~」と思うとメンソレータムを塗ってます。

(↑リップじゃないメンソレータム)

結構効きますよ。1度お試しください!







口のはたが切れるといいます。特にビタミンAの不足です。

卵黄やバター、レバーなどに多く含まれています。サプリメント

でも構いませんが、心がけて摂る様にしましょう。







よく胃が悪いと横のところが切れるというのを聞きますので、胃が悪くならないように心がけてみてはいかがでしょう。







ビタミン不足ですね。野菜を食べましょう。----------

0 件のコメント:

コメントを投稿