ネコがするめを食べると腰をぬかすという話が私の住む町にはあります。そのためネコにするめを食べさせてはいけないように言われます。ネコがするめを食べて腰をぬかすと言うのは本当なのでしょうか?個人的にはそんな事は無いだろうと思っていますが・・・。もし本当なら根拠を知りたいです。
この話は私の住むところだけの話なのでしょうか?それとも一部地域だけでしょうか?
スルメイカはお腹で10倍にもふやけてます。胃拡張となって、動けなくなることが
あります。消化が悪いので、消化不良や嘔吐の原因にもなります。イカは古くなると、
ビタミンB1を破壊する酵素サイアミナーゼがつくられ、チアミン欠乏症
(ビタミンB1欠乏症)を起こす恐れがあります。それにより歩行失調になり
腰を抜かすと言われています。
一般的で常識的な情報です。
消化不良起こしちゃうんですね。
私も聞いたことあります。
おなかの中で水分吸って膨張し、
動けなくなることがあるそうです。
http://www63.tok2.com/home2/cats/kenko.html#tabe
あなたの住んでるところだけではないですよ。
一般的によく言われてることです。
「腰をぬかす」というのは本当に腰が抜けるわけではありません。
消化が悪く、おなかを壊すので下痢をしてしまいます。
どっちにしろ、ネコにスルメは与えないほうがいいですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿