2012年3月28日水曜日

赤ちゃんにあげる果汁。 生後3ヶ月なんですが、母がお風呂上がりにはお白湯や果汁...

赤ちゃんにあげる果汁。



生後3ヶ月なんですが、母がお風呂上がりにはお白湯や果汁あげた方がいいと言います。

日中は母乳のみで夜寝る前だけミルクを80ml飲んでます。



3ヶ月ぐらいでもお

白湯や果汁をあげた方がいいのですか?



この前ぶどうの果汁をお白湯で薄めて少し飲ませたら泣いてイヤがってました。

上の子のときは5ヶ月ぐらいでマンゴーの果汁をあげたのがはじめてでした。



初めて果汁をあげたのは何ヶ月のときですか?

そして初めてでもおいしく飲めるオススメの果汁は何ですか?



よろしくお願いします!







マンゴーはアレルギー出る子います。

またモモ、キウイやビワなど毛の生えてるフルーツも要注意です。あくが強いんだそうです。



母乳のみならお風呂上りにも母乳をあげてください。

母乳が一番です。

母乳は濃さが変わります。

飲み始めは薄いので、喉が渇いている時でも飲み心地がいいですし、また飲み終わりは濃厚になるので、満腹感を持っておっぱいから口を離す事が出来ます。

オナカペコペコ状態で寿司屋に入って、最初に白身を食べて最後にとろやうにで締めるっていう感じに近いかもしれません。



昔はビタミン欠乏症になるとか言う理由で果汁をあげたこともあったそうですが、最近では母乳の中にもビタミンが含まれていることが分かったので、あげる必要性がないと言われるようになりました。



また、お風呂上りや少し汗をかいたからと簡単にイオン飲料を与える方もいますが、

本当に熱中症になりそうなほど頭からバケツをかぶったくらいの大汗をかいた時や、下痢の時、また熱が出て思うように水分が取れない時に限り与えるようになさってください。








少し前まで、離乳準備、という期間があっていいとされていました。

ですから2~3ヶ月ごろから果汁を与えてならしていきましょう、といわれてきました。



でもいまは、準備期間はいらない、離乳は準備をするものではない、といわれています。



白湯や麦茶であればあたえてももんだいはないと思いますが、母乳のでがいいのであればわざわざ哺乳瓶を用意する必要もないですよね。



お母さんもしかして、自分でもなにかしたい思いもあるんじゃないですか?



旦那さんがよく、おっぱいでていいなあっていうって話ありますよね。

わたしもいわれました。





果汁を与える時期は離乳の開始時期が目安でいいと思います。







みなさんおっしゃる通り今は果汁は不要ですよ。

アメリカなどでは1歳未満は禁忌になってるくらいです。

母乳が出るなら水分補給も母乳で十分ですよ。

離乳食開始くらいからお茶をあげるといいと思います。

また離乳食も今は遅く、と言われていて6カ月頃から赤ちゃんの欲しがる様子を見て、と言われています。

一昔前は離乳食は早く開始すると言われていたのが一般的でしたので、またお母様に離乳食についても言われるかもしれませんね。

今は胃腸がしっかり発達していないとアレルギーになりやすいことがわかっているので早めにはしないという指導です。

昔やっていたことが、今は間違っているということがわかってることが多いですのでできるだけ正確な情報を手に入れてくださいね。







オススメ果汁はほかのかたが言われるとおりかと思います。



上のお子さんは大丈夫だったようですが、トロピカルフルーツは意外とアレルギーが出る事がありますので要注意です☆ご参考までに。







今は果汁与えるのは、生後5・6ヶ月頃からとなっています。

湯上りは母乳・ミルクでいいです。



あまり離乳食前に、甘い物(果汁)を与えていると甘味を覚えて

お粥や野菜を食べなくなるので訂正されたみたいです。



無理に果汁をあげない方がいいですよ!!

今はお茶を嫌がる子が多いみたいですから・・・

せめてあげるなら離乳食が始まってお粥をちゃんと食べてくれるなら

薄めてあげてもいいと思いますが・・・そんなに果汁が重要とは思いません。



初めてあげるのはその時の旬な果物でいいと思います。



現在4歳と1歳の子供がいますが、お茶大好きです!!

周りはお茶を飲まずにジュースばかりの子が多いです。







6歳の娘が生まれた頃は3ヶ月から果汁やスープを与えていました。



顆粒で3ヶ月なら○倍の水に溶かすという物が売っていました。

りんご、もも、みかん等でした。



今は不要と言われています。







それはちょっと前までの話ですね。



うちの上の子(4歳8カ月)が生まれたちょっと後に改正され、離乳食スタート前に果汁や野菜スープを、というのは必要ない、という風に今はなっていますので、離乳食始めるまでは母乳なら母乳以外はあげなくて大丈夫です。



お風呂あがりも水分補給は母乳で充分ですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿