2012年3月27日火曜日

我が家の猫なんですが・・、生イカやスルメを狂ったかのように食べるんですが、体...

我が家の猫なんですが・・、生イカやスルメを狂ったかのように食べるんですが、体に悪影響はありませんか? 他のエサを食べる時と勢いや目の色が違うから怖いです。







生イカは、よくないです。

たしか。。。ビタミンB1欠乏症になってしまうと思います。



生魚などもダメですよ!!



熱を通した味付けをしていないイカを少量ならイイとおもいます。



スルメは。。。塩分量がおおいからよくないかと。。。








食べさせない方がいいですよ。理由は皆さんが言われてる通りです。

まだこの事を知らない時に、釣り場でニャンちゃんに小型のアオリイカをあげたことがありますが、匂いを嗅ぐだけで絶対手をつけませんでした。お魚なら直ぐに咥えて行くんですけど賢いですね。







うちのネコもイカが大好物です。本来ネコはイカが好きなようです。

昔の人は「ネコにイカをたくさん食べさせると腰をぬかすぞ」と言われて

いたようです。でもうちはイカのゲソをやっていましたが一度も腰をぬかしたことはありません。たくさんやらなければ問題ないでしょう。







スルメを食べさせられて(飼い主が面白がって食べさせたのですが)、腰の抜けた子猫をホントに見たことあります。







確か猫に烏賊を食べさせてはいけなかったような気がするのですが・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿