2012年3月27日火曜日

口角炎に効く薬なのでしょうか? アトピーや口囲皮膚炎にきくとかいてありましたが...

口角炎に効く薬なのでしょうか?

アトピーや口囲皮膚炎にきくとかいてありましたが、なんかいまいち口角炎に効く薬のような感じではないのですが、







薬剤師です。



一体、質問者様は、具体的に薬剤名の記載がなく、これでは、誰からも回答がつけれない状態になっている、と思われます。

今、「期限切れ」になっているので、大至急、回答いたします。(薬剤師会学術の経験上・・・となりますが)



口角炎とは、「口の両端が切れて口を開けると痛い状態」です。



これは、過労や精神的ストレス、ビタミン不足などがあると、かかりやすくなります。



とくに、ビタミンB群欠乏症で、感染に対する抵抗力が低下しているときに細菌が感染しておこります。



治療としましては、口角炎・口内炎になってしまったら、ビタミン補給が一番です。なかでも効果的なのは、ビタミンA、B群、Cです。とくに、できはじめの頃は、炎症を抑えて粘膜を守る働きのあるビタミンB2をとるようにしましょう。一方、炎症がひどくなって痛むときは、傷を治す作用のあるビタミンCが重要。また、口角炎・口内炎を繰り返さないためには、抵抗力をつけるのに役立つビタミンAを積極的にとるよう心がけましょう。



一般例として「チョコラBB」あたりがgoodです。そのジェネリックで上等です。(所詮、ビタミン剤でしかないので)



http://www.chocola.com/product/lineup/bb.html



まぁ、疲れでなっているときは、疲れが回復したら、自然と治りますよ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿