まだまだ寒暖のあるせいか、耳が赤く充血して熱を持って気持ち悪い。皮膚科ではしもやけかなと言われ? ユベラ軟硬を縫っているが、いっこうに良くなりません。耳をこおりで冷やすとその時は収まります。誰かよきアドバイスを下さい。
「のぼせ」です。ビタミンの欠乏、ホルモン分泌の異常、更年期障害や自律神経失調症などが原因であらわれることがあります。また高血圧症、バセドー病の人にも見られます。ほうれん草を常食するといいでしょう。昆布も有効です。
ビタミン欠乏症
0 件のコメント:
コメントを投稿