2012年3月13日火曜日

長毛猫の毛がバナナの皮を剥いたようにめくれる病気ってありますか?

長毛猫の毛がバナナの皮を剥いたようにめくれる病気ってありますか?







アレルギー性皮膚炎、ノミによる皮膚炎、疥癬、白癬、ビタミンB欠乏症、ビタミンA欠乏症、対称性の脱毛症、ストレスによる脱毛症、クッシング症候群、ニキビ尾腺炎、肉芽腫、日光過敏症などが考えられます。



参考から「気がぬける症状」で出てきた回答です。私もまずは獣医さんに診てもらう事をお勧めします。

http://www.pwpwp.com/sick-cat/








カビによる皮膚炎じゃないでしょうか。

ほっとくと、全身丸裸になります。

うちは、病院でもらった塗り薬と、2,000倍に薄めた竹酢液の撒布で治しました。

お医者様は、「治りにくく、再発しやすい」と仰ってます。







たぬきなどによくある疥癬(かいせん)

じゃないかな。早めに、動物病院に行った

方が良いと思います。

ちなみに、家のねこはムトウハップと言う

温浴剤を薄めたお湯で洗ってあげたら治り

ました。

0 件のコメント:

コメントを投稿