2012年3月18日日曜日

猫について詳しい方にお聞きします。家にいる猫(♀)10才・手術済・肥満体型・完全...

猫について詳しい方にお聞きします。家にいる猫(♀)10才・手術済・肥満体型・完全室内飼 が昨日から突然、下半身を辛そうに歩いています。
前足中心に後足はヨタヨタと歩いている感じです。横たわる時も、とてもゆっくりと下半身を気にしながら寝てる様に見えます。足か腰がおかしいようにも見えます。すごく怖がりなので、いつも病院に行く時は洗濯ネットに入れて行ってるのですが、辛そうにしてる所を、無理矢理、洗濯ネットに入れて、病院に連れていくのは、かわいそうな気がします。緊急性の有無、予想できる病気等教えて頂きたいです。宜しくお願いします。







歩き方がおかしい病気で考えられるのは、怪我、骨折、脱臼、クル病、脳、神経の異常、耳の病気、肉球の皮膚炎、黄体脂肪症、ビタミン欠乏症、ビタミンA過剰症、薬物などによる中毒などがあります

足を床につけないように歩いたり、歩き方のバランスが悪いときは、怪我、骨折、脱臼、神経の損傷などが多いです。

フラフラと歩いたりグルグル回るように歩く場合は脳や耳の病気な可能性ああります。

いずれにしても病院には早めに行かれた方がいいですよ。

もし骨折や脱臼なら洗濯ネットに出し入れされるのは痛いと思いますね。 キャリーボックスかなければダンボールにでもそーっと入れてあげる方がいいでしょうね。








治療せずに放置するほうがずっとかわいそうですね。

心筋症などの可能性もあります。







病気の可能性は、怪我や脱臼、筋肉の問題、腫瘍などいろいろあるのでこういう場では挙げるときりがないと思います。

まずは動物病院に電話して相談するのが一番だと思います。

ネットじゃなくて、ケージでもいいという病院もあると思いますし、往診してくれる病院もあるので探してみてはいかがでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿